お義母さんからも愛される褒められチーズケーキ【お取り寄せ グルメ】

スイーツ

バスクチーズケーキが流行っていますが、今回は正統派チーズケーキをお取り寄せしてみました。

正統派チーズケーキの良いところは、お取り寄せして、家族で食べるのもよし、お友達や実家、義実家にお持たせしても、世代問わず喜ばれます。

特にお母様世代に喜ばれます。(重要ポイントですよね!?)

しかも、しかも、今回は、1ホール6000円する超高級チーズケーキをお取り寄せしてしまいましたー!!!

6人で分けても、1人1000円!!!

贅沢すぎて、テンション上がりますね。

もちろん、ただ高いわけではなく。

めちゃくちゃ美味しくて、満足度が高かったので、お取り寄せレポして行きます。

ハウス オブ フレーバーズのチーズケーキ

今回、お取り寄せしたのは、鎌倉にあるカフェ「ハウス オブ フレーバーズ」のチーズケーキです。

料理研究家のホルトハウス房子さんが営むカフェです。

鎌倉にあるこちらのカフェは、ガラス張りのお店でそこから緑が見えて、雰囲気があります。

皮のソファに座ってゆっくり景色を楽しみたい。

そんな「ハウス オブ フレーバーズ」を代表するチーズケーキをお取り寄せしました。

チーズケーキを35年作り続けて、ようやく満足のいく配合が決まったとのことです。

期待が高まります!

お取寄せしてみました!

お店のホームページから注文してお取り寄せしました。

ゴールデンウィークがあったので、時間がかかりましたが、日付指定ができたので良かったです。

商品は冷蔵で届きました。

外側の箱は白ですが、内側がティファニーブルーのような可愛い青色でした。

女性が好きな華奢なリボンで結ばれていて外箱からもきゅんきゅんします。

開けます!

じゃーん!

ネームカード

添加物不使用なのも嬉しいポイントです。

食べてみました!

早速開けてみます。

こちらのチーズケーキは、こんな感じでチーズケーキの型ごと送られてきます。

美しいー!!!

型を外してみました。

グラハムクラッカーがほろほろなので、要注意です。

そして切ってみるとこの通り!

断面がめちゃくちゃ美しい2層です。

こちらのチーズケーキの特徴は、周りのグラハムクラッカーと、上段のサワークリームと下段のクリームチーズの2層構造になっているところです。

まず口に入れると、そのなめらかさに驚きます。

体のなかに自然と溶け込んでいくような感覚です。

中の2層は、上のさわやかな層と下の濃厚な層に分かれています。

デンマーク産の高級クリームチーズが使われているそうです。

チーズケーキの酸味もありながら、濃厚な旨味も両方味わえます。

幸せ…

そして、グラハムクラッカーは、サクサクホロホロで香ばしく、シナモンの味がします。

チーズケーキのクッキー部分がシナモンの味なのは、初めてでした。

チーズがめちゃくちゃ濃厚なので、シナモンの味ともマッチします。

チーズの爽やかな酸味と甘さ、クラッカーのサクサク感とシナモンの香りが融合すると、本当に幸せな気持ちになります。

バランスが本当にちょうど良くて、どんどん食べ進めてしまいました。

まさに究極のチーズケーキです。

不思議なことに定期的に食べたくなる味です。

通販・お取り寄せ情報

商品名:チーズケーキ(小)

内容量:直径18cm

価格:6,400円(送料別)

通販サイトは 《こちら

誰からも喜ばれて、定期的に食べたくなるチーズケーキを是非試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました