朝ご飯が簡単に豪華になる漬魚!加島屋×八海山【お取り寄せ グルメ】

お取り寄せグルメ

お中元シーズンが始まりました!

みんなは、お中元を贈る習慣はありますか?

私は正直お中元を贈ることはないんですが、

お中元は各社オリジナル商品や限定品が発売されるタイミングで、

お取り寄せグルメファンとしては、気になる商品がたくさん発売されています。

私も早速、各百貨店のお中元カタログをもらって、ウキウキでお取り寄せを楽しんでいます。

これからは、贈り物としても喜ばれるお取り寄せを紹介して行きます!

新潟加島屋 八海山酒粕・甘酒ブレンド漬魚詰め合わせ

まず、第一弾目は、

三越伊勢丹限定 新潟加島屋 八海山酒粕・甘酒ブレンド漬魚詰め合わせ」

をお取り寄せしました。

商品名からしてスペシャルすぎますね。

新潟県の銘酒「八海山」の純米吟醸酒に甘酒をブレンドし、

キングサーモンと銀だらの切り身を丹念に漬け込んだ甘粕漬です。

新潟にある「加島屋」が、同じく新潟にある「八海山」とコラボをした商品です。

加島屋・八海山とは?

加島屋は、新潟県で開業、創業165年の老舗です。

鮭や筋子、帆立貝柱など、魚介類の商品を取り扱っています。

合成着色料や化学調味料を出来るだけ使用しない方針とのことで、私もよくお取り寄せをしています。

新潟加島屋の商品は以前にも紹介しましたね。さけの糀漬は最高だったなー

一方、八海山も新潟にある酒醸造の会社です。

「八海山の麹だけでつくったあまさけ」は有名ですよね。

蔵人がこだわってつくった麹と、八海山水系の極軟水だけで作られています。

砂糖を使わずに、麹がつくりだすやさしい甘みを活かしたすっきりと上品な味わいの甘酒です。

今回お取り寄せしたのは、新潟の2つのお店がコラボレーションした商品です。

期待が高まります!

商品が届きました!

お届け日指定はできなかったのですが、あらかじめメールが届いたので、受け取る準備ができました。

加島屋さんの包装で包まれています。

中元のししか選べなかったので、中元のしで届けてもらいました。お中元で送ったら、こんな感じなんですね!

そして、包装紙を開ける前から賞味期限が見えました。賞味期限が短い商品なので、ありがたいですね。

包装紙を開けると箱がでてきます。

箱を開けると、

こんな感じで、キングサーモンと銀鱈が詰まっております!

テンション上がります!!

同封のパンフレットには、商品について丁寧に注意書きが書かれています。

加島屋さんの商品は愛情が込められている気がして、安心していただけます。

実際に食べてみました!

冷蔵状態で袋から出してみました。

どちらも魚の身が肉厚で期待が高まります。

開けると、日本酒のような甘酒のような甘い香りがしました。

実際に食べてみました!

魚の周りに付いている粕を軽くとり、フライパンで焼いてみました!

粕が少し焦げて、美味しそう〜♡

口に入れると、甘酒と日本酒の香りがたまりません。

その後、甘さがあるサーモンと鱈の味が続きます。

味はきちんとあるので、ご飯が進みます〜♡

私はたらの方が甘酒と酒粕の香りとたらがマッチしていて好きでした。

美味しすぎる!!

朝ご飯に、この漬魚を焼くだけで、簡単なのに満足感あって豪華になります〜!

漬魚は個別に包装されていて、冷凍もできるし、とても便利です。

贈り物にももちろん喜ばれます!もらったら嬉しい逸品です。

お取り寄せ情報

商品名:三越伊勢丹限定 新潟加島屋 八海山酒粕・甘酒ブレンド漬魚詰め合わせ

内容量:キングサーモン甘粕漬・銀鱈甘粕漬 各80g×各4

価格:6,000円

賞味期限:冷蔵6日

三越伊勢丹のお中元サイトは《こちら

魚の切り身は一つずつ小分けになっていて、冷凍保存もできるので、贈り物でも喜ばれます♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました