女子たるもの、お味噌汁は作らなくては・・・と思ったけど、フリーズドライの味噌汁が簡単で何より美味しい!
というわけで、私が大好きなフリーズドライ味噌汁の一つ、茅乃舎のお味噌汁を紹介します。
茅乃舎は、だしで有名かと思いますが、味噌汁もめちゃくちゃ美味しいんです。
茅乃舎とは?
知らない方はいないと思いますが、一応書いておきます。
福岡県久原村(現在の久山町)に開いた醤油蔵から始まった、創業は明治26年という老舗です。

その後、大きな茅葺き屋根のレストランをオープンされました。
そのレストランを訪れるお客さんから、お家でも同じ味を出したいという要望から化学調味料・保存料無添加の茅乃舎シリーズが始まったようです。
もともとは、醤油蔵だからこそ、おだしなどの調味料が美味しいんですね。
無添加大好きな私にとっては、嬉しい限りです。
茅乃舎東京駅店
茅乃舎はお店もたくさんありますが、今回は東京駅にある茅乃舎に行ってきました。
JR東京駅の地下丸の内口改札すぐにある店舗です。
このお店では東京限定の商品があったり、その場で定食が食べられたりできます。



茅乃舎のお味噌汁とは?
出汁にこだわる茅乃舎さんが作るお味噌汁、美味しくないわけないですよね。
たくさん種類が出ているのですが、今回は、私が大好きな味噌汁を紹介します。
「ほうれん草と卵の味噌汁」です。
こんな可愛い袋に4袋のフリーズドライが入っています。



ほうれん草と卵の味噌汁
かつおの旨味たっぷりな茅乃舎のだしに、ほうれん草と卵が入っています。
お味噌は米味噌です。


実際に食べてみると、米味噌の甘みと卵の甘みが感じられて、ホッと安心する味わいです。
ほうれん草や卵の風味がちゃんとするところがすごいところです。
味噌汁といえど、自分で作るとなると、大変ですよね。。
3食おうちで食べるときは、一食だけでも簡単な味噌汁があるとめちゃくちゃ楽ちんです。
即席で美味しい味噌汁が飲めるの本当幸せだ〜♡
通販 取り寄せ情報
今回、私は対面販売で購入しましたが、もちろん通販でお取り寄せも可能です。
ほうれん草と卵の味噌汁4食入り 810円(税込)
茅乃舎の通販はこちら
コメント