超贅沢!トリュフクッキーを食べてみました!!【お取り寄せ グルメ】

お取り寄せグルメ

外食ができない中、お家飲みも増えてきました。

どうせなら、ちょっと贅沢してみたい!

(毎回贅沢したいといって、お取り寄せしているブログです)

ということで、とびきり贅沢なトリュフクッキーを買ってみました。

ワインにも合うということで、楽しみです〜♡

よねむらクッキー

今回は京都にある米村さんのトリュフクッキーを買ってきました。

写真お借りしました。

米村さんは京都にある高級レストラン。

ランチもディナーもおまかせコースのみです。

季節の食材を和洋とりあわせてコースで出してくれます。

シェフの米村さんのインタビューを読ませていただきましたが、食材やお店へのこだわりがひしひしと伝わってきました。

私もこんなにお客様のためを想って行動できる人になりたい!

京都に行ったときは、是非お伺いしたいです。

ヨネムラザストア東京に行ってみました!

そんな米村さんのお土産用として作られたクッキーの中にトリュフクッキーがありました。

東京にもショップがあるとのことで、早速日本橋高島屋に行ってきました。

お店の外観は可愛いイラストです。

アソートのクッキー缶のイラストにもなっています。

トリュフクッキーとは?

三大珍味の一つ「トリュフ」を贅沢に使ったクッキー。

夏季冬季限定らしく、超貴重!

夏はイタリア産サマートリュフを、冬はフランス産黒トリュフを使用。

しかもお値段は時価!!

私が購入したときは、トリュフクッキーハーフサイズが4500円(税込)でした。

トリュフクッキーは2種類入っています。

バニラを用いた甘いクッキーと、チーズが入った塩系クッキーの2種類です。

食べてみました!

まず、袋を開けた瞬間から、トリュフの香りがぶわ〜と香ります。(ふわ〜とではなく、ぶわ〜とです笑)

トリュフそのもの、のようです。

食べる前からワクワクが止まりません〜♡

まずは、バニラビーンズと合わせた甘いクッキーから。

まず、食感のサクサク感がたまらない!

この食感を出すために、生地を一枚一枚手作業でカットされているのだとか。

こだわりが半端ないです。

味も、甘いといってもトリュフの香りがあり、甘すぎません。

まさに大人のためのクッキー。

そして、辛い方のクッキーです。

ものすごーく好み!♡

チーズの塩気があって、お酒にすごく合う感じ。

食感は、甘いクッキー同様、サクサク食感。

いくらでも食べられます。

辛い方がよりトリュフ感が味わえるかな〜。

通販 お取り寄せ情報

私は、お店限定のトリュフクッキーを買いましたが、もちろん通販でもお取り寄せできます。

通販ではハーフサイズの取り扱いはなく、全量タイプのみです。

商品名/よねむら冬トリュフクッキー

内容量/200g

価格/8900円(税込)

よねむらオンラインショップは《こちら

大人なトリュフクッキー、是非試してみてくださーい♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました